そいとごえすの退避ブログ

2019-02-21 はてダから移転。

サビ落とし

ステンレスの流し台にサビが発生。数カ所茶色く変色しているのは前から気づいていたのだが、ただのしつこい汚れだと思っていた。指で擦っても表面はツルツルしているし。ところがそれがだんだん赤茶っぽくなってきて。表面がザラついてきて。間違いなく金属性のサビ。置きっぱなしにしていた空き缶から貰いサビしたらしい。驚いた。ステンレスって錆びないものだと思い込んでいた。2年前まで住んでいたアパートの流し台は傷だらけの汚れ放題だったがサビはまったく出なかった。同じステンレスでも材質が違うのかも。
食器洗剤+スポンジでは全然取れないので一番症状のひどい個所を工具・機械部品用のサビ落とし液(ゼリー状)で手当て。ほぼ取り切れた(白い痕跡が残ってしまったが)。
しかしなあ、ステンレス流し台が錆びるものならドラッグストアなどの台所用品コーナーにサビ落とし剤が常備してあってよさそうなものだが、そんなの見かけた覚えはないぞ? ってことでちょっと調べてみた。どうも、台所まわりのサビは重曹か研磨剤入りの洗剤(ホーミングとかジフとか)で擦って落とすものらしい。試しに買ってきてやってみたところ、根気よく擦ればそれなりに落ちる。サビ落とし液ほど劇的には落ちないが。
研磨剤は傷が付きそうでいままで使ったことがなかったのだが、研磨剤+ナイロンタワシぐらいでは傷は付かない。流し台にはすでに無数の“磨き傷”が付いている。何をしたらこんな深い傷が付くんだろう。前の住人が金属タワシで力任せに擦ったのか、ホームクリーニング業者が徹底的に汚れ落としをした副作用でこんな傷が残ったのか?

サビ落としをネットで調べると「酢で硬貨を磨いてピカピカにする実験」なんてのが出てきて懐かしかった。試しにやってみた。あまり綺麗にならない。汚れは落ちるけどよく磨かないと黒ずんでしまってかえって汚くなる。もっと強い酸を使えば綺麗になるかも、ってことでサンポールを買ってきた。あ、いま書いてて気づいたがサンポールって「酸」ポールなのか? 昔はこれ、ポール牧がTVCMしてたんだよな。って、んなことはどうでもいい。サンポールを使うと盛んに泡が出て楽しいけど、ものすごく臭い。で、強烈に泡が出る割にはあまりピカピカにはならないのであった。
なんだか勢いがついちゃって。雑貨屋の自動車用品コーナーにあったピカールを買ってきて身の回りの硬貨や工具類を磨きまくっている。部屋ん中灯油の匂いが充満している。